新聞紙で遊ぼう

2022年6月30日

今日は,同じ年のかわいいお友達が遊びに来てくれました。

2人で仲良く遊んだり,同じものに興味を示したり
笑顔がたくさん見られました。

新聞紙の上に乗って「しゅっぱーつ」と掛け声
新聞紙の船がスタートしました♪

ビリビリの音が楽しくて
ニコッと笑顔!
楽しい時間を過ごしました。
6DB42726-9AE8-4D11-B464-46F6320A6810 41D4D59B-CA04-4FF7-8215-100AB7FD24E5 47E057ED-633C-42F3-BF91-A031CF5CEF34 EEF27B71-207D-43B3-8829-580AFC93DD2C 24B649B8-26BF-42C9-B6CB-C7A8F02888F1 7C726770-0947-49D0-BCA1-EDC005036D18 83043AB7-4CEF-4625-9D0A-BE4774B6A6AE C1C1D5F9-833B-4682-80FD-E75210AA9667 2799CA0C-A8D7-46C0-9360-A86CDA881665 78F967A2-2CCA-4A37-8670-A159DFD63F18 F673BC6F-9762-4A09-A10A-31DFCBB82964 56D8C734-6BFF-4BB3-BBEE-91345C092E38 90362C04-8A15-42F7-BBF9-B0622EC68EBC

親子体操!わらべうた♪

2022年6月28日

今日は,親子体操とわらべうた!

まずは,お友達が大好きなフラフープを使っての体操からスタート!
フラフープをくぐったり,キャッチしたり
キラキラのフラフープを使っての体操は楽しい。
最後はみんなでダンス♪もしましたよ。

お次はわらべうた♪
今日は,幼稚園のお友達も一緒に行いました。
賑やかな雰囲気の中で体を動かしてのわらべうたは
楽しい時間でした。AE10780F-4A44-41BE-BAC8-3845BBD65C75 4ACB77C8-3BB8-45B3-892E-68EA30BA9FAE 3674DC79-0F8D-4529-B61C-9E721B65EF77 E9D7134E-BEC1-4EAE-AE7B-0886CA5D5176 B17E3E1F-CAAE-4AFA-B1AD-C3114F43FF08 DC99EDA3-3E94-47E5-A9D4-57B4954C7ED9 06804982-DCF1-42F7-B340-0C14A46F588A C2E7F40E-B89A-4DD1-9B68-73C674BB3068 9FF3B455-A1EE-4DBB-9F26-7F2598B6A474 27F20D01-CEE4-4494-B434-43D2B5642CBD 29A9185B-C5C3-4F80-A22D-8245907A39BD E5FC7F6B-8114-4532-89F3-8F1BE6B6FE85 3E53CAA4-4346-45F8-83B7-729E5C0D5175 C24816E6-443A-4EDE-BE8F-B68930A392A1 FA7A8E58-3041-4CCC-89B2-1F5610848DB0 97A352D1-AAB3-40A3-A961-5F3013803D0E A66A9996-E722-4FF0-8FD7-59FEE667AE41 AEBD6297-5880-44CC-BAE2-02BCDE6CC4C9 EF81AA80-23FD-4F53-B96B-935816B2D2F8 E52CA55D-520F-4E02-BFD7-8BE49E70ED39 29607587-F094-4109-8CE5-4B9D5F1D751D CFACDD68-F027-4B51-AA4B-C8022BF0041A 2AD89693-DAF8-42FC-B1D2-1BF2A6B49D1A FBBCFA38-71E5-4718-A3AA-B2792984711E 8EBF63A2-0047-4338-BCFA-FCDC2A016385 CD273320-AD36-43A3-BB0E-09B872B63CFA 4AFC2AFF-7E12-417A-8426-47D5DDE89D37 3CFFE2CF-0E9F-412D-82EA-91B01B0902E6 580C7949-6439-47D3-8740-D0AC741F6CC5 AA7337DB-6D67-46EA-BAAA-D429B14FB8E4 498386B1-11E3-474D-99E5-2C8D03A6C7A8 B9D8FF3D-3D15-47BE-ACBB-1BC042FD0BBB 5943940E-7F7F-4826-B429-2C0E3933BD3C 5036C490-2ECA-49EC-8E46-1A0BB8D51F5A 125012FF-AC68-49BC-BA20-B1F8E98E3BC7 F18446DE-1F13-4684-A79F-F65EE89A5F77 C7653555-A9A9-4825-8424-7635731D61F9 09E7819C-8AE0-4742-A433-36AF0FE2CA19 423D7889-E7E8-4F63-B734-C392DE03B577 8F3C51A2-E828-466F-97BF-3F97B364C7A7

野菜の種をまこう

2022年6月29日

今日は,野菜の種をまきました。
牛乳パックのケースに,お母さんと一緒に土を入れて
野菜の種ををパラパラまきました。

お家でお水を沢山あげて大きく育ててね〜A0FC7A87-964C-4DD1-9755-089657B85963

D48C13A9-84AD-40B7-BCAA-C14370309EBD

C962CE47-F1AB-43E1-88B4-1AC81ADFD91C

51E175A7-2C7D-41D6-8C95-7A4809EB7461

98080C40-C916-450A-93E4-339AD5C988B9

BA81B527-9CE2-4B0E-B7E2-F0D4724E3135

お外で遊ぼう

2022年6月23日

今日は,雨上がりの晴れ間にお外で遊びました。

とっても嬉しそうにお庭に駆け出して行ったお友達!
車に乗って笑顔のお友達や,ボールを蹴っって嬉しそうなお友達!
顔を真っ赤にしながら夢中で遊んでくれました。

やっぱりお外遊びは楽しいね❗️
また,遊ぼうね♪140D57FB-D570-4416-9FCE-C2BC2A5EE45E

E9225A8A-3D57-429A-B69E-9A0C47CAD6B6

34ABBC8D-ABB5-4477-9643-1F72A204F68C

0BAC2DD2-75F4-40EB-B4A6-D2C712F73EEF

83D5716E-2374-4537-BC61-51A4C8E7AF20

A9D9DCDC-4CD2-40A0-8DC4-BFCB4EB09168

86932AE0-F791-46FA-99F9-6FB4AB98168F

FF846CB7-878E-4DE7-A410-D9DAEF288F46

F67EDD74-DEAC-487A-86FE-5B72D95A691B

1D51D09B-5B3B-4D70-8063-DB7061EF9CE1

FF990D49-7B46-4FD7-AA36-A7FB6CB7CE75

B97C3B65-8460-481C-9E59-5D97E39A39C6

B729F603-983A-44A1-AF20-EAD958687B96

26FFEFBF-C833-4413-9AE6-D14F759798F8

9A3F11AF-C355-4B11-BB2E-98B8B32AEDB7

19E1673F-0A84-45AE-9085-42934F2F987F

3706F29E-BE78-48C3-91D5-20DA825DFF0C

E9943435-8B0D-422B-8810-60A88383DBB6

3F02E05D-7F63-4CF1-B8FC-872A626CFB06

0B2BEB59-009C-4D61-94F5-A74D64EBDDE7

2E38A8A7-1783-4874-865E-90D7D365CCC8

親子体操

2022年6月21日

親子体操にかわいいお友達が遊びに来てくれました。
とって上手にご挨拶してからのスタート❗️
準備体操は上手に屈伸をして,お母さんとタッチ!したり
ペンギンさんで歩いたりしました。

今日は,初めてロープを使っての体操も。
ロープをジャンプしたり,ロープの下をくぐったり
初めてでドキドキでした。
最後は,大好きなフラフープ❣️
上手にキャッチできていましよ。1D600669-ECF6-4029-8194-478B40151DDA 318FF501-E4A7-47AD-8C61-6C553DE82725 53D09C68-7C5C-401F-96EE-BF80374E61F3 04B74C20-9E74-41FA-9EC7-0632D9A27FF9 60BDB03D-E589-447E-AC38-F48B372E7E03 28E5D1FB-E109-40BB-B946-231400C99C31 6648765A-0A12-4A1B-840E-E22BEC6750F9 80DCDF04-CE37-4B73-BB12-E7D3D8EA6661 A3153495-50A1-4A41-80FD-85FDE5DBC202 0E025596-48C8-43BC-8B51-AA0A52D11929 2B825AAA-F95A-4DFE-A427-42658F107D5C 006DE830-DBB7-4E38-AF50-23C9D6B61BEF 167B0E51-F8CC-4E39-8452-C196DD51EFBB 9C49E84F-A3FC-4526-932D-4EE225A02AF4

手型足型を取ろう!

2022年6月20日

今日は,手型足型をとりました!
みんなとっても上手にペタ!っと型が取れましたよ。

その後は,風船を膨らまして楽しく遊びました。
フリフリしたり,ポーンと飛ばしたり
ママと一緒に風船で遊びました!

みんなでゆっくり遊んで
楽しい時間になりました。A14AB693-B580-4AFC-91FF-48023943E82C DCD5863A-4DE2-459F-8222-43CF24EE4EB5 B4575FCF-FAC0-44E4-B1EF-1EC96A688322 972F6ACF-2DE1-4BC4-A689-E670CD2264C0 E8701431-83D2-4430-A917-1F65762F3506 74190A7A-0997-4845-B17D-7D2EF4430A19 F4C40333-C3ED-49DF-A39D-899EA8E75FEC 3415AFDA-5DE4-42A9-9FE4-D8EF94E7A997 2C94CFF8-3AA7-4283-8667-AB06AE0B58F4 68CE8587-DDB1-41FA-8422-1B671EFDC22E FF470E8C-A02B-4D41-A6CE-CE69902902DA 6C999AF3-D7C4-4F4A-8DD3-8D9D5418F288 BCF8492E-1358-41F5-8569-84C6B21E0525 DA3EF62F-61AB-4CD7-90EF-DF99AC3A9EE7 37003F7B-103D-4CE8-89FC-C8E0A0F00562 AA4A4ABB-833C-4B86-92E5-CC20EBC0FFAA D54F6427-B6EB-43DA-B89E-99FA46CA0DB9

父の日のプレゼント作り

2022年6月16日

今日は,大好きなお父さんへプレゼントを作りました。
ネクタイにキラキラのシールを貼って
素敵なネクタイができあがりました👔

お父さん大好き❤
と言って父の日に渡してくださいね♪BCF91176-B083-4C4F-9115-C96F083C2D24 95FE724F-FAB6-4D24-9BDC-D630CD73574A 3E112C25-3C85-44D9-BE7C-C2A22E3EAC1D C804B0A6-781C-46ED-9FE1-0C823BEE2BB0 25E15C45-8094-4B1C-A157-3A49BDF063F7 59499C68-1D36-4881-B533-05E53845FA86 F1C8FBF9-4B3B-47EB-92D7-0693036EAA8E

親子体操

2022年6月14日

今日は,親子体操❣️
とっても元気いっぱいのお友達が遊びに来てくれました。

お母さんと一緒に挨拶をしてからスタート!
準備体操やトンネルくぐり,ママの背中にバランス良く立ってみたり
体をいっぱい動かしてお友達もママたちも楽しそうでした!
836B6DD3-AA0F-4B2A-A573-2FB6E5C33770 4F124402-4891-47F7-BC2B-BBC63D6F1CA8 1BDCBF79-BED4-4D56-8249-43CF46168B54 DB802938-7F73-42A1-BF05-BBE7E63377BE BA43E49D-52DE-4B3A-ADE9-5862FA869E2F 9B63352F-1FE1-468D-88E1-2EF3299B573B CD6FCFB2-A02D-4245-AE7E-4D9CBD87C514 6D4D64B1-B99D-4B06-AB69-753EC2E412FE 2FA03A4E-B5D6-4A9C-AB9D-092B692A110F 87B7EF80-786D-4067-9A03-7B85B6A47964 4EBF8DD5-D83A-4E1E-ABCB-1ADF17128BA3 2C27B92B-0440-4ED8-BD7A-80C6F0F989AD 65E83FC4-ADC0-4EA5-80A8-0A7A1F735D48 5B8DF94D-7ED3-48A1-AE49-10DA25D8E464 D42D2782-D212-4361-8EF1-08B710F17C65 A5FA29B8-FF68-4733-B594-F82FF91D078A 542F9424-E707-4400-8A54-6898A2CF9CA0 6CCC7B13-3A2C-4777-9D56-2A298E6D0D69 D30A49E8-1AAB-444A-A4B1-5309A85EBBC4 4F7308BD-4F11-4770-B951-0076698B3B3C 166B8DC1-187E-47BA-9144-2F22160538AC 5C4D2F90-48BC-4253-BFC2-54FEB76BA518 78A9C892-843D-4513-A724-CF8A0C9F2829 3D5FA902-97EA-4889-A1B4-E9C0DDDE3783 3542DD44-BF6D-472C-8F23-2D404D4AEA54 CCDC203F-DA90-4A55-BC6E-79C88217C1BA 54E2C7C8-4299-4C07-B35E-83449B3EF94B DFE4B5EB-F496-47AA-91E9-4B1554E0FA1D B649DF91-E98C-4F51-B5B2-01B02A85A431 FD07EF61-CB4E-4707-8297-18FC572CF9D4 F0B83EEF-480F-4D63-9A89-269A60C187C3 F0F64A05-88BD-4E3C-A8D2-3B19293FA136

ベビーマッサージ

2022年6月13日

今日は,ベビーマッサージ♪
今日もかわいいお友達が遊びに来てくれました。

マッサージの間は,2人ともにこにこ😃
とっても気持ち良さそうにしていましたよ。

赤ちゃんのマッサージの後は,お母さん方にハンドマッサージをしました♪
橋口先生からマッサージして頂き,リフレッシュできたようでした!B9E90CC2-590D-43B4-A6FB-07A663AA714A E5924615-B88A-4CA4-B813-3B0C2BDD51ED 25408693-3372-45B1-B3E0-72D69C4B6B91 C3627DD7-CFE9-44E7-95C2-DB4433C2ACA6 966B8D19-CC5D-41BB-B531-EE9B6057D1A3 84188497-B9E6-41D9-BEC0-5282875E76CC

マラカスを作ろう!

2022年6月9日

今日は,マラカスを作ろう
カプセルトイケースにビーズを入れたら完成♪

おもちゃのチャチャチャ♪大きなたいこ♪カエルの合唱♪の曲に合わせて
シャカシャカいい音を鳴らしてくれました。

お家でも鳴らしてくださいね♪D9E08A4A-4497-4B3B-B3ED-3B3000EC7960 EE5F1B75-4C8F-40AA-AE74-7D742864F224 818AEBAD-6B51-4F8D-9637-D8268CB628F1 4DB0A445-C16B-46D3-BBF9-1B54A3BB321F AFB9545E-7BFC-4936-9043-9E1D9DDAF3A8 587A4639-AB89-4CEE-85CF-3BE3BBC25AB6 3D5A93C5-AD01-49EC-BB4F-DE54740D2020 CB2C4EA8-DBFD-4946-AD68-E13A5249F413 A92E6689-EFD2-4D2D-B6EB-DE948BB77BE4 A42B5DA4-0F92-424F-B000-4E061F4CE54C 61297CAF-0051-4380-B0C3-A88FCD122000 391326F9-601C-428E-9247-AFCD5F7574A3 3755BBD6-A548-4024-B2CA-A6CA98723C56 B0EC295B-6424-4EE8-A288-2F8D44F2AA66 CE517D8A-7522-4F25-AF79-FC486077D79C 7C317491-12C9-4F43-8DD3-5E30ABBFA46B C1B1F524-C9C5-4125-B1B6-0BC0434D6766 FC1A3AC0-57AC-41B1-A88D-09B3D950437F A3DBEFF9-6A44-442B-8CC4-001F509DAB13 ADABE8BA-5473-496E-8A1E-2777947D16CA 33F04C6A-DD37-4418-9072-BCE72A4EAB81

2025 学校法人原口学園 幼保連携型認定こども園 しぶし幼稚園

ページトップへ戻る