記事一覧

親子体操!わらべうた♪

2022年6月28日

今日は,親子体操とわらべうた!

まずは,お友達が大好きなフラフープを使っての体操からスタート!
フラフープをくぐったり,キャッチしたり
キラキラのフラフープを使っての体操は楽しい。
最後はみんなでダンス♪もしましたよ。

お次はわらべうた♪
今日は,幼稚園のお友達も一緒に行いました。
賑やかな雰囲気の中で体を動かしてのわらべうたは
楽しい時間でした。AE10780F-4A44-41BE-BAC8-3845BBD65C75 4ACB77C8-3BB8-45B3-892E-68EA30BA9FAE 3674DC79-0F8D-4529-B61C-9E721B65EF77 E9D7134E-BEC1-4EAE-AE7B-0886CA5D5176 B17E3E1F-CAAE-4AFA-B1AD-C3114F43FF08 DC99EDA3-3E94-47E5-A9D4-57B4954C7ED9 06804982-DCF1-42F7-B340-0C14A46F588A C2E7F40E-B89A-4DD1-9B68-73C674BB3068 9FF3B455-A1EE-4DBB-9F26-7F2598B6A474 27F20D01-CEE4-4494-B434-43D2B5642CBD 29A9185B-C5C3-4F80-A22D-8245907A39BD E5FC7F6B-8114-4532-89F3-8F1BE6B6FE85 3E53CAA4-4346-45F8-83B7-729E5C0D5175 C24816E6-443A-4EDE-BE8F-B68930A392A1 FA7A8E58-3041-4CCC-89B2-1F5610848DB0 97A352D1-AAB3-40A3-A961-5F3013803D0E A66A9996-E722-4FF0-8FD7-59FEE667AE41 AEBD6297-5880-44CC-BAE2-02BCDE6CC4C9 EF81AA80-23FD-4F53-B96B-935816B2D2F8 E52CA55D-520F-4E02-BFD7-8BE49E70ED39 29607587-F094-4109-8CE5-4B9D5F1D751D CFACDD68-F027-4B51-AA4B-C8022BF0041A 2AD89693-DAF8-42FC-B1D2-1BF2A6B49D1A FBBCFA38-71E5-4718-A3AA-B2792984711E 8EBF63A2-0047-4338-BCFA-FCDC2A016385 CD273320-AD36-43A3-BB0E-09B872B63CFA 4AFC2AFF-7E12-417A-8426-47D5DDE89D37 3CFFE2CF-0E9F-412D-82EA-91B01B0902E6 580C7949-6439-47D3-8740-D0AC741F6CC5 AA7337DB-6D67-46EA-BAAA-D429B14FB8E4 498386B1-11E3-474D-99E5-2C8D03A6C7A8 B9D8FF3D-3D15-47BE-ACBB-1BC042FD0BBB 5943940E-7F7F-4826-B429-2C0E3933BD3C 5036C490-2ECA-49EC-8E46-1A0BB8D51F5A 125012FF-AC68-49BC-BA20-B1F8E98E3BC7 F18446DE-1F13-4684-A79F-F65EE89A5F77 C7653555-A9A9-4825-8424-7635731D61F9 09E7819C-8AE0-4742-A433-36AF0FE2CA19 423D7889-E7E8-4F63-B734-C392DE03B577 8F3C51A2-E828-466F-97BF-3F97B364C7A7

野菜の種をまこう

2022年6月29日

今日は,野菜の種をまきました。
牛乳パックのケースに,お母さんと一緒に土を入れて
野菜の種ををパラパラまきました。

お家でお水を沢山あげて大きく育ててね〜A0FC7A87-964C-4DD1-9755-089657B85963

D48C13A9-84AD-40B7-BCAA-C14370309EBD

C962CE47-F1AB-43E1-88B4-1AC81ADFD91C

51E175A7-2C7D-41D6-8C95-7A4809EB7461

98080C40-C916-450A-93E4-339AD5C988B9

BA81B527-9CE2-4B0E-B7E2-F0D4724E3135

お絵描きしましょう♫(もも組)

2022年6月27日

もも組さんのお友だちが画家の先生と一緒にお絵描きをしました。
自分の顔には何がついているかな・・・先生と一緒に自分の顔を確かめながら描いて塗って・・・。
どんな顔が出来るかな??

DSC_0802
DSC_0805
DSC_0795
DSC_0797

フワフワ楽しい♪(ひまわり組・ちゅうりっぷ組)

2022年6月27日

梅雨の晴れ間にちゅうりっぷ組さんとひまわり組さんがシャボン玉遊びとお水に浮かべたアジサイの花でお水遊びをしました☆
フワフワ浮かぶシャボン玉に喜ぶお友だち(^^)
アジサイの花を触ったりお顔にくっつけて遊んだりして涼しさも一緒に楽しんだお友だちでした♪
UHOT7642

VBWC3944

HVJA1197

IMG_7036

NRWE3044

OEUR7628

OWLU8874

PYWH2851

SHPD1588

SMLC9959

お友だちが楽しんだ後のあじさいはビオトープの井戸水の所に浮かべて、お水の中の花畑のようにみんなで見て楽しんでいます(^^)
49871D59-5781-4DC0-9138-139282F46F44-1024x768

バター作り(つくし組)

2022年6月27日

D1C0DC18-CD8B-4B06-A8B4-80DBA8F305E2-1024x768
つくし組さんのお友だちが何やら白い瓶をしっかりと握って力いっぱいフリフリしています・・・
中には「純生クリーム」が入れられています★
グループのお友だちで力を合わせて、みんなでバター作りをしました。
お友だちが飲んでいる牛乳は知っているけれど、瓶を振ってバターが出来るなんて!!びっくり!!
54088A25-E1F6-4613-BF49-3EC91ABC1282-1024x768
交代しながらいっぱい振って、美味しそうなバターが出来上がりました(^^)
出来上がったバターは給食のパンに塗って美味しくいただきました♪
食べ物って不思議いっぱいだけれども美味しくって面白いですね☆

7413B3D6-27A0-4DC7-9697-A05AC30628CA-1024x768

今度のフリーディ何をしようかな??

2022年6月27日

DSC_0665

DSC_0655

DSC_0676

先日自分でやってみたい遊びを選んで,時間いっぱい楽しんだフリーディ他の遊びはどんなことをしたのかな・・・と気になっているお友だち。
フリーディが終わると、お友だちが取り組んだ遊びを写真で見ることが出来るコーナーがあります。
DSC_0717

DSC_0721

このパネルを見ながらお友だち同士で「今度はどの遊びを選ぼうかな・・・」
「これを作ってみたいなぁ!」とお友だち同士で話したりしています。
今度のフリーディの日が来るのが楽しみですね(^^)

今日の給食

2022年6月24日

DSCN4278

ゆかりご飯・冷やし中華・大根と鶏肉の煮物・麦茶

今日の給食

2022年6月23日

DSCN4276

ごはん・トマトのみそ汁・さばの塩焼き・きゅうりと長芋の酢の物・麦茶

今日の給食

2022年6月21日

DSCN4272

ごはん・みそ汁・鶏肉の竜田揚げ・きゅうりのサラダ・麦茶

今日の給食

2022年6月22日

DSCN4274

コッペパン・ビーフンスープ・さけの照り焼き・ポテトサラダ・牛乳

  • 入園受付・資料請求など

    入園受付・資料請求など
  • 子育て支援

    子育て支援
  • おいしい給食

    おいしい給食
  • 課外教室

    課外教室
  • その他・お問い合わせ

    その他・お問い合わせ

2025 学校法人原口学園 幼保連携型認定こども園 しぶし幼稚園

ページトップへ戻る