避難訓練 2021年5月14日 園内で火災が起きた想定のものと、地震が起きた想定の避難訓練を行いました。 初めての避難訓練でしたが、放送や先生の話をよく聞いて避難をスムーズにできていたようでした。 園では定期的に訓練を行っています。いつ災害などが起きても落ち着いて避難できるように日頃から心掛けていきたいと思います。
お砂場遊び 2021年5月13日 例年より早く梅雨入りしお天気が心配でしたが,今日は曇り空! みんなはとっても嬉しそうにお外に駆けだしました。 砂場で型抜きをしたり,滑り台を滑ったり,幼稚園のお友だちが園庭を駆けている姿を見て 一緒に駆けだそうとする姿も。 それぞれ好きな遊びを見つけて楽しく遊びました。 また,次のお外遊びの日も雨が降らないようにお願いしときますね!
親子体操 2021年5月11日 今日は,親子体操! お母さんと一緒に柔軟体操をしてから たのしい体操の始まり。 ウサギさんやカエルさんになってぴょんぴょん跳んだり ペンギンさんになって歩いたり楽しく体操しました。 お母さんが抱っこしてブランブランしてもらうとみんな大喜び! とってもいい笑顔になりました。 今日も,お母さんといっぱい体を動かして楽しい時間を過ごしました。
園内お釈迦祭り 2021年5月10日 5月7日、園内でのお釈迦祭りが行われました。 お釈迦様のお話を紙芝居で読んでもらったり、教頭先生から「お釈迦様の願いはみんなが仲良く、 みんなの周りの人や生き物の命を大切にしてほしいということなんだよ」とお話もしてもらいました。 お友達は順番に甘茶掛けをしました。 みんな仲良く、心の優しいお友だちでいれますように(^^)