記事一覧

園内おしゃかまつり

2022年5月9日

4月29日に志布志市では江戸時代から続くと言われているお釈迦祭が行われます。
幼稚園でもお釈迦様の誕生を祝うお釈迦祭りを行いました。

56E87196-BFD2-409A-9C0D-48FE42A05968-1024x768

51DB3F7F-09BE-4266-8275-6EF97EC9A6CE-1024x768

お釈迦様のお話の紙芝居を見た後、釈迦御堂に数えの年だけ甘茶を掛け、無病息災を願いました。
CCF27A6B-DD47-4894-B9C5-B5EB5F921ACD-1024x768

FA73962E-5FF0-4A8D-9AD0-9743C75E92EE-1024x768

1FB86D3C-A1E6-472F-AA4F-201EA1C8AC0E-1024x768

8CE7BAC7-B94A-4858-A9CC-D13FBBC32310-1024x768
みんなが仲良く健康に過ごせますように(^^)

こいのぼりハンバーグ

2022年5月9日

DD052C84-A7B0-4986-9BAC-EE3470EC59E3-1024x768

幼稚園の給食にとても大きなこいのぼりの形のハンバーグが登場しました!!
5月5日の端午の節句の合わせて、給食の先生が作ってくれました(^^)
0A9A37F5-A617-4C36-B02B-C43BBC6F3B46-1024x768

お空で悠々と泳いでいる大きな鯉のぼりのように
とても大きくておいしそうなこいのぼりハンバーグ☆
もちろん大喜びでハンバーグをほおばっていました(^^)
FD8CB092-D69F-4E44-BBAD-46743E6BDEE0-1024x768
DSCN4209
鯉のぼりのように大きく元気に育ちますように♪

手型*足型を取ろう!

2022年5月9日

今日は,お友達の手型,足型を取りました。
うまく取れるかドキドキでしたが,
かわいい手型と足型が取れました!

お家だとなかなか手型は取れないのでと
喜んでいただけました。

ゆっくりおもちゃで遊んで
楽しい時間でした。
また,遊びに来てね。
8F202501-1CB1-421D-9DF4-3BDC61BF02AB 93C38453-7B12-4B1A-B97C-53865BD3BE2C C0CB50B6-BD00-4468-8190-820A5B331C2B 26C7A1CF-BD6E-4210-BBFB-E7A8ECB7F453 5BD04A08-CEB1-4CE8-A961-22EB4330911B 5DE19B92-8EF4-480A-8B7C-5BD778C4956C AB527040-24E6-4176-9D0E-2CB28C2984FA 111E2ACC-715F-417D-9DB9-1FE63A8EB98F 951BB8F9-16E0-40D2-9894-6BC628A963D6 3884DBD8-80DE-47B9-BD19-EB73F5003D70 F994861B-092A-46CF-AC6B-9264D7E32947 811777B2-4158-4C67-BF09-80F41CCB99C1 ED58737F-47D4-4ABD-B6CF-A859EF6DF71F 5BF9C2AD-2F69-456E-B4A1-0547D438C0DA 42C0A1B8-9281-454D-B0CD-CD576EFCEB69 0FB585CB-75C2-4EC7-A1C7-6A00DA98DE26 F57D3FEA-6CF8-4B6C-8397-9073D8122BB1 C4E9BA9E-9EA3-420D-8DC6-922AB4EE8328 2E291CB0-051A-41A7-9721-B5C4F5A5685E

今日の給食

2022年5月7日

DSCN4212

ゆかりおにぎり・きつねうどん・鶏肉と野菜のチーズ焼き・麦茶

今日の給食

2022年5月6日

DSCN4210

しらすと豆のごはん・みそ汁・ぶりの照り焼き・ブロッコリーの黒ごまサラダ・麦茶

今日の給食

2022年5月2日

DSCN4209

ごはん・コンソメスープ・こいのぼりハンバーグ・ゆで野菜とポテト・麦茶

今日の給食

2022年4月28日

DSCN4207

ごはん・みそ汁・鶏肉の竜田揚げ・えのきの酢の物・麦茶

今日の給食

2022年4月30日

DSCN4208

焼きそば・具だくさん中華スープ・バナナ・麦茶

母の日のプレゼントづくり

2022年5月2日

今日は,母の日のプレゼントを作りました!
シールを貼ってお母さんの顔を完成させて,ボードに貼ると
プレゼントの出来上がり🎁
お友達からお母さんに手渡しすると,お母さん方も喜んで頂けました。

かわいい笑顔がたくさん溢れて
いい時間でした。
また,遊びに来てくださいね!7BA548AE-4F57-4087-AEFC-46962B107B34 3524B037-6F54-43DF-831B-E68DFFD7C9B9 3C299EE5-DE71-44D3-A4E1-9B03A5DE42BA 3DBADEC2-4A59-410F-A7E3-3071A235BFB4 7D1565C8-BB78-4722-9A51-D734E60BBCBF 7C5DC44F-23B9-42F9-83C0-E52A6683C944 D00BC722-8C76-4BC3-B254-E61E8AA1D897 329A7908-A38F-4E0F-8D30-25D625EC5FF7 0477AA37-9A7F-4CA9-835B-9A63029E2E12 9ADB3041-2F7C-4A0E-A8D2-6E4555528FE2 ECE1E25C-B369-4999-AB60-5CE03D863C1B 42823275-937B-455B-8397-1376DB42FE3F A950BF6E-E78F-45CF-B30F-685AB4EA764B CB5B4DE0-3FAA-40D6-B105-DB0EA8AEA927 CF6C6B75-4DE3-4019-82D0-7CCEA9C5EABD 980DBA03-8F1C-48C2-8368-FADF16E0EEC4 4F586976-7AD9-4DE9-9926-25F71AACAE65 225926C0-380C-408E-896C-137BF13FE881 D72237C4-3491-4F7D-887C-EF89DB32F525

  • 入園受付・資料請求など

    入園受付・資料請求など
  • 子育て支援

    子育て支援
  • おいしい給食

    おいしい給食
  • 課外教室

    課外教室
  • その他・お問い合わせ

    その他・お問い合わせ

2025 学校法人原口学園 幼保連携型認定こども園 しぶし幼稚園

ページトップへ戻る